人とのつながり・・・エコと環境展 東京商工会議所さんのご好意で板橋区のエコセンターで発表する事が出来ました 毛虫即退散の自然の粉という事でサンプルを提供 凄い数の人たち・・・ あ~っというまに50部程のサンプルと資料は無くなりました 関心が凄い!! 2月の土日の2日間でした・・・関係者の皆さんお世話になりました トラックバック:0 コメント:0 2010年03月14日 続きを読むread more
綺麗な水は 美味しいものを つくる 昔から 水の良い処には 美味しいものが 多い 当たり前の 話で 申し訳ありません ! それでは 今の 農業や園芸の土つくりは・・ 土壌消毒にはじまり 農薬や殺虫剤・化学肥料など・・ 多くの化学成分が土壌に蓄積し 極端に言えば どぶの状態! 多少の堆肥(完熟)を 投入すると 多少の効果は有る… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月20日 続きを読むread more
無差別・・? 今の社会 人は花や緑を嫌いと言う人はいません 虫は 絶対 駄目! 手に薬剤を持つ人・・ では 花はミツなどで 何故に虫たちを 誘うのだろうか・・ 人は花や緑が大好きです・・花や緑たちは虫たちが大好きです でも・・虫たちを嫌いだという 人間は多いのです・・ 花や緑… トラックバック:0 コメント:2 2009年07月07日 続きを読むread more
初めての農林水産省へおそるおそる さて 天然成分の害虫への効果も 3年目に入り 確信が持てた 農林水産省へ説明に行き 農林省の認定されている天然有機資材の害虫への効果を説明した 二人の係長さん 初めて聞く話に最初は疑いの眼 自分も汗だくになりながらも写真などを見せ 必死に説明 事実は隠したり理屈で何とか成るものではない 兎に角 害虫に掛けた途端に起こる この事実… トラックバック:0 コメント:2 2009年04月10日 続きを読むread more
天然素材この脱臭力と殺菌力の可能性は・・ 30年程前から 畜舎によく散布してきた 特有の 悪臭は 間も無く 解消する しかも家畜たちは それを食べるのです 豚が運動場(屋外)で土を掘ってなにやら特定の土を 食べているのは 珍しくは無い光景です 牛舎に散布する・・牛が横たわり 乳房などがよく雑菌類にやられ炎症を 起こします家畜の寝床に散布する事で この様な病気も確実… トラックバック:0 コメント:3 2008年09月09日 続きを読むread more
この世界で一番安全な害虫駆除とは 私たちの身の回りに有る自然の素材で 簡単に害虫退治が出来きたなら 害虫と自然の成分にこんな関わりが 有る事をもっと早く知っていたなら こんなにも農薬や殺虫剤は利用されてはこなかったでしよう 川に魚 野山に蛍やトンボなど生命の豊かさこそ 環境の指標 あなたに この知識が無ければ 毒物に走るでしよう 売る側は 危険な毒物だと私たち… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月08日 続きを読むread more