2013年05月15日 アブラムシに負けない新芽たち アブラムシ 解決 薬剤では解決しない 自然の仕組みによる害虫対策 ご近所さんの依頼でアブラムシ対策をしました樹木全体にびっしりと・・虫の粉を懸けて一週間後の葉葉は弱ってはいないようです孵化してるが葉は其の儘です弱っている様子は在りませんねアブラムシから沢山の液が出ます蟻たちの好物の甘い液です植物たちにも良い栄養分です樹も葉も弱らず虫たちと共生し自然は生命を明日へと維ぐのです薬剤殺虫は自然を弱らせ様々な病気を産むだけです不健全なものは次の世代に残さない働きをしている虫たち自然の清掃屋さんの一員です健全なものは病気に強い植物が求めているもの・・?貝と岩の効能なのです元気に育つ緑たちが答え薬剤では解決しないのです
no belsho 2013年05月19日 04:49 雑草Z様いつもありがとうございます害虫と云う虫 人間社会は悪としていますが 健全な環境では自然の一員として全く悪さをしません不健全なものを淘汰しているだけの様です それらに気付かない人間社会は虫が悪いと木々を切りゴミにしています超密植の我が家の樹々元気に実が付いてます病害虫が来なくなり何か拍子抜けの・・日々
この記事へのコメント
今年使ってみたいと思います。宜しくお願い致します。
いつもありがとうございます
害虫と云う虫 人間社会は
悪としていますが 健全な
環境では自然の一員として
全く悪さをしません
不健全なものを淘汰している
だけの様です それらに
気付かない人間社会は
虫が悪いと木々を切り
ゴミにしています
超密植の我が家の樹々
元気に実が付いてます
病害虫が来なくなり
何か拍子抜けの・・日々