アブラムシ・カイガラムシと天然成分
カイガラムシは我が家の梅の樹に
アブラムシはご近所の蜜柑の樹に
何年ぶりかのカイガラムシです
虫の粉を懸けて水を懸けて見易くしています
これで20日程、放っておいていいんです
梅の樹は弱らずに実をつけています
我が家の今の現状です
超密植ですが最近は中々、病害虫と云う
ものが来なかったので自然の力が見せられず
少し拍子抜けでしたがご覧ください
10年前に盆栽で買った藤の花は2階の屋根へ
他に15種位の果樹類が共生しています
先月のフジの花が咲いた時の光景は・・
我が家はこれらの天然成分だけで
薬剤等は全く必要としません
化学薬剤は毒で在り樹木は喜びません
天然の虫の粉は自然が喜び、のびのびと
元気に成長します 病害虫は堆肥に成り
樹木の糧に成り 自然とは何かを教えてくれます
現在の薬剤駆除では決して自然を活かしません
この記事へのコメント