2010年06月12日 ほったらかしの無農薬でご免ね~ 無農薬 病害虫 薬剤不要の害虫対策 薬剤を使わずに 貝と岩を時々、かけるだけで・・緑には様々な虫たちがやって来ますねそれらに薬を掛けたり・・手で取ったり・・我が家ではそれらが、自然の堆肥になります自然の仕組みは・・弱いものを次の世代に残さない・・7年間、天然の貝と岩だけで この様に生るものですか ?植物たちが健康なら害虫たちを 寄せ付けません !!植物や自然が喜び、笑っています 今日の我が家の有様~ 毎日食べても、食べても・・とても食べ切れません 間も無く これらにも 実が・・・この有様!!!~~~ 手も入らず・・害虫たちの姿も無いんです~ トマトのアブラ虫が 見当たりません・・ 無農薬で7年目に・・無肥料4年目です 自然の恵み・・とは 自然の仕組みに感謝~ 子供の目が・・テンに・・ 土が肥える 自然環境に良い害虫対策 !!! ブログ気持玉 クリックして気持ちを伝えよう! ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。 →ログインへ なるほど 驚いた 面白い ナイス ガッツ かわいい 気持玉数 : 0 この記事へのコメント でんころ 2010年06月15日 09:22 ブログ拝見しました、無農薬無肥料でここまで育てているのには驚きました。 NO BELSHO 2010年06月15日 11:25 でんころさん いらっしゃ~いつたないブログへ ありがとう~近ければ差し上げたいですね・・驚きました いえいえこれが自然の仕組みなんです人間は少しだけ手を貸してあげればいいんです生命は海から生まれた 土の基礎ですね~ 雑草Z 2010年06月20日 16:25 昨年も同じような写真をこのブログで見た記憶がありますが、団塊おやじの遺言さまのお庭はいつ見ても、素敵だな~と感じます。上の三つの写真は、木イチゴですか?○○ベリーと言う名前ですか?・・とても素敵です。美味しそうで食べたいです。下から2番目のグミも大好物です。>毎日食べても、食べても・・とても食べ切れませんって、うらやましいですね~。 団塊おやじの遺言 2010年06月20日 16:57 雑草Z様 ご訪問ありがとうございます庭と言われると恥ずかしい限りです・・路上のプランターですから・・でも味は本物!本当に良く実ってくれますね 無農薬・無肥料は可能ですね 自然の恵みとして観ればこれ以上は望むべきもありません・・ありがとう コメントを書く この記事へのトラックバック
NO BELSHO 2010年06月15日 11:25 でんころさん いらっしゃ~いつたないブログへ ありがとう~近ければ差し上げたいですね・・驚きました いえいえこれが自然の仕組みなんです人間は少しだけ手を貸してあげればいいんです生命は海から生まれた 土の基礎ですね~
雑草Z 2010年06月20日 16:25 昨年も同じような写真をこのブログで見た記憶がありますが、団塊おやじの遺言さまのお庭はいつ見ても、素敵だな~と感じます。上の三つの写真は、木イチゴですか?○○ベリーと言う名前ですか?・・とても素敵です。美味しそうで食べたいです。下から2番目のグミも大好物です。>毎日食べても、食べても・・とても食べ切れませんって、うらやましいですね~。
団塊おやじの遺言 2010年06月20日 16:57 雑草Z様 ご訪問ありがとうございます庭と言われると恥ずかしい限りです・・路上のプランターですから・・でも味は本物!本当に良く実ってくれますね 無農薬・無肥料は可能ですね 自然の恵みとして観ればこれ以上は望むべきもありません・・ありがとう
この記事へのコメント
つたないブログへ ありがとう~
近ければ差し上げたいですね・・
驚きました いえいえこれが自然の仕組みなんです
人間は少しだけ手を貸してあげればいいんです
生命は海から生まれた 土の基礎ですね~
上の三つの写真は、木イチゴですか?○○ベリーと言う名前ですか?・・とても素敵です。美味しそうで食べたいです。
下から2番目のグミも大好物です。
>毎日食べても、食べても・・とても食べ切れません
って、うらやましいですね~。
庭と言われると恥ずかしい限りです・・
路上のプランターですから・・でも味は本物!
本当に良く実ってくれますね 無農薬・無肥料は
可能ですね 自然の恵みとして観ればこれ以上は
望むべきもありません・・ありがとう